体を内側から温める温活フードは、寒い季節を快適に過ごす手助けをしてくれる存在。
体の冷えが気になっている人は、食生活から温活を始めるのがおすすめです。
この記事では、温活の魅力とおすすめの食べ物・飲み物を始め、手軽につくれるおいしい温活フードのレシピを紹介します。
温活フードを味方につけて、寒い冬を元気に乗り切りましょう。
温かい格好をして寒さから身を守ることも大切ですが、健康のためには内側から体を温めることも意識したいところ。
そんなときに役立つのが温活フードです。ここでは、温活の必要性と温活フードの魅力について解説します。
体を内側から温めて、基礎体温を上げることを温活と呼びます。
温活の目的は体調を改善すること。
冷えは肩こり、胃腸の不調、月経症を始めとする
さまざまな体のトラブルにつながるほか、美容面のトラブルも引き起こします。
また、代謝が落ちるとむくんだり、太りやすくなったりするので、ダイエットの妨げにもなります。
そういった冷えによる多くの問題点を取り除き、健やかに美しく過ごすために取り入れたいのが温活なのです。
温活の中でも気軽に始められ、習慣化しやすいのが「食」です。
体を温める温活フードを食事や水分補給時に取り入れれば、体質の改善を目指せます。
実際に、食事で温活を行っている人も多いようです。
身近な食べ物や飲み物が体を温めるものなのか、それとも冷やすものなのかを知ることが温活の第一歩。
体を温める食材と冷やす食材の見分け方など、温活をする上で知っておきたい基礎知識を紹介します。
温活に取り入れたい体を温める食材と、避けたい冷やす食材の特徴や具体的な食材・スパイス例を紹介します。
|
体を温める食材 |
体を冷やす食材 |
特徴 |
・冷い土地で育つ ・地中で育つ根菜 ・暖色系で水分が少ない食材 ・発酵食品 ・スパイス |
・南国などの温暖な土地で育つ (四季のある日本では夏の食材) ・地上で育つ野菜 ・寒色系で水分が多い食材 ・精製された白っぽい食品 |
食材例 |
・ニンジン ・りんご ・かぼちゃ ・玉ねぎ ・レンコン ・ゴボウ ・じゃがいも ・自然薯 ・玄米 ・鮭 ・納豆 ・キムチ |
・キュウリ ・レタス ・ナス ・ほうれん草 ・小松菜 ・マンゴー ・スイカ ・メロン ・パイナップル ・白米 ・白砂糖 ・小麦粉 |
スパイス例 |
・しょうが ・にんにく ・唐辛子 ・こしょう ・クミン ・シナモン |
なし |
体を温めることでよく知られているのが、スパイスが入った生姜湯などの飲み物です。
スパイスは体を温めるものが多いですが、なかでもしょうがは加熱することで体を温める効果が増します。
内臓を温めて代謝アップを期待できる白湯に
しょうが・クミン・こしょう・シナモンなどの粉末スパイスをお好みで振りかけた、スパイス白湯も温活にもってこいです。
そのほか、食べ物と同様に寒冷地で採れる色が濃いお茶も、体を温めてくれるものが多いです。
なかでも、紅茶・烏龍茶・ほうじ茶・黒豆茶などは体を温めてくれる発酵茶。
また、ルイボスティ・麦茶・杜仲茶などのノンカフェインのお茶は、さらに効果的と言われています。
一方で、色が薄く温暖な地域で採れる緑茶などは、体を冷やす飲み物です。
コーヒーは色が濃いものの、南米などの温暖な気候が原産地である上、カフェインも含むため体を冷やします。
温活のポイントは朝昼晩で異なります。
温活を効率よく行うため、それぞれのタイミングごとに覚えておきたい温活のコツを見ていきましょう。
朝は体温が低く、体の外側も内臓も冷えているので、温活フードを積極的に取り入れたいもの。
ただし、朝は排出の時間なので食事は少なめにして、飲み物をメインするのがおすすめです。
スパイス白湯をゆっくり口に含み、体を芯から温めましょう。
昼間も体を温める食べ物を摂りたいところですが、一日中体を温めるものばかり食べるのは難しいかもしれません。
体を冷やす食べ物は、活動量が多い昼間のうちに食べてしまいましょう。
ただし、摂取する水分量には注意が必要です。
あまり汗をかいていないのに、1日2リットルなどの大量の水分を無理して摂取すると
血流が滞りむくみの原因になります。
水分の過剰摂取に気を付けつつ、飲み物は常温以上で口にするのが理想です。
晩ご飯は、朝やお昼に比べて時間に余裕がある人も多いはず。
温活フードを用意して、ゆっくりと食事を愉しんではいかがでしょうか。
寝る前は、寝ている間に失われる水分を前もって補給することが大切です。
ノンカフェインの温かいお茶なら、睡眠の質を落とさずに体を温められます。
BRUNOのキッチン家電と体を温める食材を使った、おすすめの温活フードを4つ紹介します。
おいしくて簡単につくれる、ぽかぽか料理をピックアップしました。
BRUNOのマルチ圧力クッカーを使ってつくる、大根がたっぷり入った鶏の煮物です。
コチュジャンと唐辛子、さらにこしょうもたっぷりと、正に最強の温活メニュー。
寒い日でも、食べると体が芯から温まるはずです。
「手羽元と大根のコチュジャン煮」の詳しいレシピはこちら
人気の麻婆豆腐に一手間加えるだけで、食べ応えたっぷりの主役級メニューの出来上がり。
にんにく、しょうが、唐辛子が体を温めてくれます。
BRUNOのオーバルホットプレートでつくれば、食事後のお手入れも楽々です。
BRUNOのスチーム&ベイク トースターでつくる、ホクホクかぼちゃとベーコンのキッシュです。
体を温めてくれるかぼちゃをキッシュにしているので、温活にぴったりです。
「かぼちゃとベーコンの和風キッシュ」の詳しいレシピはこちら
チキンとともに、玉ねぎ・じゃがいも・にんにく・こしょうといった
体を温める食材やスパイスをふんだんに使ったレシピです。
手間をかけず、見た目にも愉しいパーティメニューが完成します。
BRUNOのホットプレート グランデサイズなら、ほかにもさまざまな本格的なレシピが愉しめます。
「チキンフリカッセ」の詳しいレシピはこちら
BRUNOのアイテムはどれもおしゃれなデザインなので、置いておくだけでもキッチンが華やかに。
温活フードづくりに使える、BRUNOおすすめのクッキングツールを紹介します。
ボタン一つの簡単操作で、火を使わず安心安全にメイン料理がつくれる電気圧力鍋。
つくれる料理のバリエーションも幅広く、名前の通りマルチに活躍します。
価格:17,600円(税込)
商品ページ:マルチ圧力クッカー
おしゃれな見た目に加え、機能性も優れるホットプレートです。
三種の異なるプレートで、さまざまな料理が簡単につくれます。
付属のハンドルを使えば、調理したプレートをそのまま食卓に移動させられて便利です。
価格:18,700円 (税込)
商品ページ:オーバルホットプレート
可愛い見た目からは想像のつかない、スチーム付きの高性能なトースターです。
朝のトーストから晩ご飯のメイン料理まで、さまざまな場面で活躍します。
おまけにお手入れも簡単なので、きっと毎日使いたくなるはず。
価格:16,500円 (税込)
商品ページ:スチーム&ベイク トースター
BRUNOの定番、便利で頼れるホットプレートです。
こちらは4~5人用のグランデサイズですが、1~3人用のコンパクトサイズもあります。
カラーバリエーションも豊富なので、 普段の食卓はもちろん、パーティなどでもテーブルを鮮やかに彩ってくれます。
価格:18,700円 (税込)
商品ページ:ホットプレート グランデサイズ
体を温める食材の選び方を知れば、毎日の食事と水分補給で体を温かく健やかに保てるはず。
温活フードを賢く取り入れて、寒い季節でもぽかぽか温かく、冬を健康的に乗り切りましょう。
ABOUT WRITER
BRUNO
愉しみ上手な大人が集い、生まれた、ライフスタイルブランド たとえば、ビーチサイドを仕事場に、 いつもの食卓をパーティに変え、 ファッションを愉しむようにインテリアを選ぶ。 “変幻自在”で”愉しさ重視”のライフスタイルがBRUNO流。 BRUNOは、人生を愉しむための 遊び心に満ちたライフスタイルをお届けします。
愉しみ上手な大人が集い、生まれた、ライフスタイルブランド たとえば、ビーチサイドを仕事場に、 いつもの食卓をパーティに変え、 ファッションを愉しむようにインテリアを選ぶ。 “変幻自在”で”愉しさ重視”のライフスタイルがBRUNO流。 BRUNOは、人生を愉しむための 遊び心に満ちたライフスタイルをお届けします。