6月の第3日曜日は父の日。
感謝の気持ちの伝え方はさまざまですが、ご飯をつくって家族みんなで愉しむのもおすすめです。
そこで本記事では、お父さんが喜ぶポイントを盛り込んだ、父の日ご飯のレシピを厳選して紹介します。
子どもがお手伝いしやすいレシピも紹介しますので、一緒にキッチンに立って調理してみてくださいね。
まずは、お父さんが好きな料理や喜ぶご飯が何か、そのポイントを紹介します。
ポイントを押さえた上で、父の日の献立を決めましょう。
働き盛りのお父さんには食べ応えのあるものをつくりましょう。
更に、男性に人気が高い肉料理ならハズレなし。
肉料理の中でも牛・豚・鷄のどれが良いか、お父さんの好みをリサーチしてみてください。
ボリュームとヘルシーさの両方を盛り込みたいなら、魚料理を父の日ご飯の献立に入れるのもおすすめです。
夕食時にお酒を飲むお父さんには、居酒屋系のメニューやおつまみ系のものもおすすめです。
特に、ビールを好んで飲むお父さんには、ビールに合う居酒屋メニューは鉄板。
ビールなどのお酒と一緒に堪能できる、しっかりした味つけのおつまみ系メニューも喜ばれるでしょう。
いつもと一味違う特別感のあるものは、気持ちが伝わりやすく喜んでもらえるのでは。
デザートまで手作りすると、父の日ならではの特別感を出しやすいでしょう。
また、子どもがいる家庭であれば、子どもと一緒に料理をつくって特別感を演出するのもおすすめ。
子どもが頑張ってつくったご飯を食べられるのは、お父さんにとってこの上なく嬉しいこと間違いなしです。
以下では、肉・魚・デザートのジャンルに分けて、父の日におすすめのレシピを紹介します。
どれも、お父さんが喜ぶポイントを押さえたものばかりです。
お父さんの好みを考慮しながら、献立を決めてみてくださいね。
まずは、父の日ご飯にぴったりな肉料理のレシピから見ていきましょう。
がっつりと肉を食べたいお父さんや、居酒屋メニューを堪能したいお父さんにおすすめのメニューを紹介します。
グリルサンドメーカーを使ってつくる、お父さんが大好きなボリューム満点の肉料理です。
焼き目のついた豚バラブロックが食欲をそそります。見た目からもおいしさが伝わり、喜んでもらえること間違いなし。
野菜を添えれば色とりどりの華やかな印象になるだけでなく、肉と野菜をバランスよく摂取できます。
少し濃いめの味つけにすれば、ご飯のお供としても、お酒のおつまみとしても愉しめるでしょう。
グリルサンドメーカーは、パンをサンドするイメージが強いアイテムですが、
こちらのレシピのようにメイン料理のグリル系メニューなどもつくれる、マルチに活躍する調理家電です。
1分単位で設定可能なタイマー付きなので、調理中つきっきりになる必要はありません。
その間にほかの料理の準備をすれば、効率よく父の日ご飯がつくれますよ。
オーバルホットプレート を使えば、おつまみにぴったりな焼き鳥を食卓の上で愉しめます。
お家にいながら居酒屋気分を味わえるだけでなく、ホットプレートを囲んで、
子どもと愉しみながら調理できるのも魅力です。
いつもの食卓とは一味違う、父の日ならではの特別なひとときを家族で過ごせるでしょう。
また、お父さんの好きな食材にアレンジするのもおすすめ。タレと塩を両方用意すれば、より居酒屋らしさを出せます。
「グリルプレートでおうち焼き鳥!極うま自家製ダレ」の詳しいレシピはこちら
次に、魚料理のレシピを紹介します。
海鮮ものが好きなお父さんや、ヘルシーさを考慮したいお父さんにおすすめの父の日ご飯です。
白身魚・えび・ほたて・あさり・いかなど、魚介をふんだんに使ったボリュームたっぷりの魚料理。
メイン料理としてだけでなく、お酒のおつまみとしてもおすすめの一品です。
多くの食材が乗った、見た目が華やかでおしゃれな料理ですが、つくり方はとても簡単。
オーバルホットプレート に具材を入れてフタをするだけと、時短調理も叶うレシピです。
オーバルホットプレート は、付属されている3種の異なるプレートを使い分けることで、
さまざまな料理が手軽につくれます。
テーブルにホットプレートを置いて、家族で囲みながら調理できるので、父の日のご飯がより愉しくなるでしょう。
「フレッシュパセリと魚介のオイル蒸し」の詳しいレシピはこちら
高級居酒屋で出てくる締めメニューのような、ミニサイズのちらし寿司です。
具材をつくる際は、オーバルホットプレート と専用のオーバルホットプレート用スチーマーをセットで使うのが便利。
スチーマーは2段重ねて使えるので、具材の同時調理が可能です。
仕上げにいくらをトッピングすれば、特別感のあるちらし寿司が完成します。
具材の盛り付けを子どもにお手伝いしてもらうのも良いですね。
最後に、父の日ご飯の締めくくりにぴったりなデザートレシピを紹介します。
いつもの食卓に特別感を出すためには、デザートを用意するのもおすすめです。
見た目は本格的でも、手間をかけずにできるものがたくさんありますよ。
バターとあんこをサンドした抹茶の焼き菓子です。
洋菓子店のスイーツのような見た目ですが、グリルサンドメーカーを使えば簡単につくれます。
火を使わないため、子どもでもお手伝いしやすいでしょう。
専用のグリルサンドメーカー シングル用ミニケーキプレートを使えば、
さまざまな見た目のケーキが一度につくれます。
甘さ控えめなので、スイーツをあまり食べないお父さんも喜んでくれるのでは。
こんがり焼き目が食欲をそそる、バスク風のチーズケーキです。
混ぜて型に入れて、スチーム&ベイク トースターで焼くだけの簡単レシピで、失敗が少ないのが嬉しいポイント。
材料を混ぜる作業などを子どもと一緒にしてみてはいかがでしょうか。
父の日に食べ切れない場合は、冷凍保存しておけば別の日にも愉しめます。
スチーム&ベイク トースターは、可愛い見た目からは想像がつかない、高性能なトースターです。
食パン4枚が焼ける広々とした庫内で、バリエーション豊かな料理がつくれます。
パン以外にも、このレシピのようなケーキの調理も可能です。
ボタン1つで簡単に調理できるので、その間にほかの父の日ご飯がつくれますよ。
ラズベリーとヨーグルトを使った、スッキリ風味のフローズンドリンクです。
材料をマルチスティックブレンダーで混ぜるだけ、とつくり方は簡単。
食事の合間や食後にサッとつくれるのも嬉しいポイント。
さっぱりとした口当たりなので、濃い味の料理を食べたあとのお口直しにおすすめです。
マルチスティックブレンダーは、1台で混ぜる・つぶす・刻む・砕く・泡立てるの5役をこなすマルチなブレンダーです。
食材はもちろん、氷まで砕けるパワフルさを備えています。
それでいて、軽量且つスリムなデザインなので、片手で楽々調理できるでしょう。
料理の下準備や離乳食づくりなど、幅広い用途で長く使えますよ。
▼ブレンダーについての詳しい記事はこちら
料理の幅が広がるブレンダーの使い方。選び方やおすすめBRUNOアイテムも紹介
父の日には、手作りご飯で日頃の感謝の気持ちを届けるのがおすすめ。
お父さんが喜ぶポイントを考慮して献立を決めれば、笑顔が溢れること間違いなしです。
心のこもったご飯を食卓に並べて、家族みんなでお父さんに「ありがとう」の気持ちを伝えましょう。
ABOUT WRITER
BRUNO
愉しみ上手な大人が集い、生まれた、ライフスタイルブランド たとえば、ビーチサイドを仕事場に、 いつもの食卓をパーティに変え、 ファッションを愉しむようにインテリアを選ぶ。 “変幻自在”で”愉しさ重視”のライフスタイルがBRUNO流。 BRUNOは、人生を愉しむための 遊び心に満ちたライフスタイルをお届けします。
愉しみ上手な大人が集い、生まれた、ライフスタイルブランド たとえば、ビーチサイドを仕事場に、 いつもの食卓をパーティに変え、 ファッションを愉しむようにインテリアを選ぶ。 “変幻自在”で”愉しさ重視”のライフスタイルがBRUNO流。 BRUNOは、人生を愉しむための 遊び心に満ちたライフスタイルをお届けします。